ハワイへ行って来ました。 |
||
さあ、いよいよ2010年、最後の月となりました。 12月は「師走」。 師も走るほどに慌ただしい月。 こんな時こそ、チベット体操をしっかりとやりましょう。 まず、朝から自分の軸を整える。 ぶれない軸があってこそ、何が起きても大丈夫な自分でいられる。 そして・・。12月は大掃除の月ですね。 大掃除の前に・・まずものを処分しましょう。 いらないものを思い切って捨てよう。手放そう。 知っていましたか? モンゴル人は平均300のアイテムを所有している。日本人は何と6000のアイテムを所有しているそうです。 それだけの数のものを私たちは管理している・・いや、振り回されている。 無駄なことです。 このさい、処分しましょう。捨てましょう。 ものの数を少なくすれば掃除は楽になる。 年末の大掃除をする前に、今月早々からものを捨てることから始めましょう。 新年がきっとすっきり迎えられることと思います。 いえいえ、まず、「今」がすっきりすることでしょう。 「今」の自分に必要なものだけを残して・・過去、必要だったもの、また、将来使うかも知れないからとっておく・・というようなものは思い切って処分してみよう。 処分する、捨てる時、「ありがとう」と感謝の思いをこめて、さよならしましょう。 このものを捨てるということは、心の整理になります。 古いもの、いらないもの、使わないものを取っておくと、そこに陰の場が生じます。 陰の場は陰のエネルギ-を発するので、そこに暮らす人々のエネルギ-を下げる。 それに、ものが多いと掃除がしづらいですね。埃もたまりますね。 この埃がまたすごい陰のエネルギ-なのです。 ものを捨てる時には心を整理して行かなくては捨てられない。 たくさんものを取っておく人。(欲深い、不安、足りないという感覚) 片づけられない人。(混乱、迷い、決められない、行動力がない) 2010年のしめくくりとして、是非、今日からものを整理しましょう。 ものを捨てること=心の整理 新年を軽やかに迎えるために・・心を軽くする。 師走。 師は走る。 走るためには軽く、軽くして行くこと。 2010年・・たまったもの、たまった余計な感情もすべて捨てて。 では、みなさま。 2010年のしめくくり。 チベット体操をしっかりと毎日やる。 不要な思考、ものを手放し・・・ よいお年をお迎えくださいませ・・。 |
||
2010年12月 | 梶本恵美 |