今月のメッセージ
2017.02.01

2017年2月のメッセージ「ありがとう」

節分。
立春。

新しい季節の訪れですね。
今年もチベット体操教室がスタ−トしました。
さてさて、第一回の教室からシンクロ発生です。

Photo

20畳ほどの和室で開く教室。
わたしが床の間側に座り、皆さんにはそこから大きな輪になって頂きます。
順不同に入門の方、リピ−トの方が好きなところに座られます。
教室の初めにはそれぞれお名前をフルネ−ムで言って頂き、初めての方には
教室にいらっしゃった経緯、リピ−トの方には何回を続けているか・・・な
ど簡単にお話しして頂きます。
と、今回はわたしのすぐ隣、一番目の方と二番目の方が同じロ−フ−ド関係
とのことなのでお知り合いかと思ったら、たまたま隣になっただけ。しかも
、前にある講座で同じ机、隣同志になったことがあると。
つまり、お二人は今回が二度目の出逢いでした。「あら、ご縁ですねえ・・
」と話し、次々に自己紹介が続く。そして最後から二番目の方は、遥々山口
から入門にいらした女性でした。ん?・・その隣は、昨年から来て下さって
るR一さん。彼も山口から。「あら、じゃ、R一さんのご紹介で?」「いえ
いえ、僕は知りません」。
つまり、たまたま山口からいらしている方が二人並んだのです。

教室ではこうして何かしらシンクロする出来事がよくある。
さすがチベット体操教室。
シンクロがどんどん起きて・・・楽しい!

さて、今度は私の仕事のお話。
今年は年始から映画の原作2本を読み解いて、早々にプロデュ−サ−T氏と
打ち合わせ開始。映画の話のあと、T氏が「実はもう一つ相談があるんだけ
ど・・・」と。
そこで持ちかけられたのがなんと、ラジオのCMの話だった。ドラマ仕立て
で10本くらい創るとのこと。その依頼が長野県のとあるところから。
わたしは今、他に色々抱えているので自分自身はそれを簡単に受けることは
出来ない。でも、面白そうだな。そこにパ−ンと直観。そうだ、「カジモト
・プロ」でやればいい。
 「カジモト・プロ」とは本来は「ゼミ」だった。でも、わたしが生徒さん
たちに必ずプロになって頂きたい。プロの集団にしたいという思いから名付
けた。そうするうちに本当にセミ・プロ、あるいはプロの脚本家集団となっ
た。ラジオが得意な人もいるし、その人たちに声をかけてみたい。
T氏に話すとそれでOKとの返事を頂いた。
ところで、わたしはその前日に「カジモト・プロ」の連絡網で今年はシナリ
オの書き方を教えるようなゼミは出来ない。その代わりに私の仕事のやり方
展開の仕方などから何かを伝えて行きたい・・・みたいなことを書いた。
つまり、実践でやろう!ということ。わたしが「カジモト・プロ」に仕事を
とって来られるようになる。そんなイメ−ジを持った。
その翌日の出来事。ラジオのCMの話が飛び込んだのだった。
しかも、「長野」から。
実は、今、長野に家を建てる準備中。設計士さんと打ち合わせをしていて
今年の秋には完成予定。昨年の夏から長野に通い、意識もエネルギ−も長野
に向けていた。

ね、面白いでしょう?
思考する。
実際に言葉にする。
意識とエネルギ−を向ける。
そうすると、ことは動くのです。現象化するのです。

最近、これが益々速くなって来た。
すごいスピ−ドで現象化する。

なので、益々、自分の思考についての責任。
意識とエネルギ−を何処に向けるかの注意。
話す言葉、書く言葉についての意識。
これらが大切になって来た。

そして、もう一つ。
自分の「在り方」です。
わたしがどう「在る」か。
このこともとても大切に感じています。

Photo

・・・ということで
今月のおすすめは・・・
「ありがとう」です。

最近、わたしは常に「ありがとう」と言う。
実際に発声しなくても心の中で「ありがとう」「ありがとう」を言い続ける。
これを実行しています。
たとえば、お風呂に入っている間。
ずっとありがとうを言う。
何に対して?
お風呂にあるものたち。お湯にもガスにも水道にも蛇口にも石鹸にも。
壁にも把手にも、ドアにも換気扇にも。
そしてお湯に浸かっている時には自分の身体にも。
思い浮かぶ何にでも。

渋谷の街を歩いている時。
すれ違う人、前を行く人、目に飛び込んで来るものたち。
すべてに「ありがとう」を言う。

たとえば、家の中でありとあらゆるものに「ありがとう」を言い続けると
家の「波動」が上がるようです。
とても心地のいい家になる。
そして、そうしていると、いらないものが乱雑に置いてあるのも気持ち悪くなる。
なので、処分する、捨てる。
その時にもそれらのものに対して「ありがとう」を言う。

Photo

「マインドフルネス」

頭の中を無にして行く。
思考に捕らわれないようにする。
そうは思ってもわたしたちの頭の中にはいつも「思考」が満杯です。
そういう時、「ありがとう」の言葉を言い続けることはとてもいい。
「ありがとう」の言葉の持つ意味がジャンクな思考をさっと掃除してくれます。
試してみてくださいませ。

「ありがとう」は波動の高い言葉です。
人が生きて行く時、世の中とのつながりの中で最も大切な意思表示のひとつ。
人に対してだけでない。ものに対して。すべての存在に対して。
今、わたしが此処にこうして「在る」ことに対しても「ありがとう」。

「生命」にありがとう。
「地球」にありがとう。
「出逢い」にありがとう。
「別れ」にありがとう。
「生きとし生けるもの」にありがとう。

そして、どうぞ、「モノ」に対しても言ってみてください。
とても愛しい気持ち。感謝の気持ちが湧いて来ます。

あなたの思考が「ありがとう」に満たされる。
あなたの心は「感謝」に満たされる。

そうすると、あなたの周りをとりまく世界は
「ありがとう」の世界となる。

ただし。
勝手に判断しないで下さいね。
「このことにはありがとうだけど、××にはありがとうじゃないな」みたいに。
たとえば、電車が遅れて来ても「ありがとう」なのです。
電車は勝手に走っているわけじゃない。
わたしたちの周りにあるものはすべて、自然から、あるいは誰かが何かの仕事を
して下さってわたしたちのもとに現れている。
なので、判断しない。
すべてにありがとうです。
機嫌の悪い人に出逢っても、その人の内なる部分に向かって
「ありがとう」

わたしは気づいたら「ありがとう」を言っています。
これが何万回かを超えた時
不思議なことが起きる・・・。
あたまで考えないで、ただ「ありがとう」と言う。

Photo

2017年、2月。
旧暦での新しい年の始まりです。

ありがとうで始めましょう。

チベット体操に出逢えてありがとう。
チベット体操を続けられてありがとう。
チベット体操のご縁で、あなたに出逢えてありがとう。

ありがとうございます。

愛と感謝をこめて

梶本 恵美


(Photo by Naomi Akimoto)